
(第2話から続く)友人からのひと言「じやあ、独立すれば?」とのアドバイスを受けて、その気になって、2週間後にはパソコン教室をオープンさせていた。でも、パソコン教室の生徒を集める為に試行錯誤していた私 ...
(第1話から続く)友人からのひと言「じやあ、独立すれば?」とのアドバイスを受けて、その気になって、2週間後にはパソコン教室をオープンさせてた。でも、パソコン教室の生徒を集める為に試行錯誤していた私は ...
友人からのひと言「じゃあ、独立すれば?」とのアドバイスを受けて、その気になって、2週間後には、パソコン教室をオープンさせた。オープン前迄は、夢中であれやこれやと取組んで、それはそれで楽しく充実した ...
(第2話からの続き)友人のひと言「じゃあ、独立すれば?」とのアドバイスに、一念発起した私は、その後2週間で、テナントを借り、パソコンやデスク等の機材を揃え、看板も設置した。あとは、生徒さんを待つだけ、 ...
(第1話からの続き)友人からのひと言「じゃあ、独立すれば?」の言葉を、一晩考えた私は、私に独立なんて出来るのだろうか。と、半信半疑ながらも次の日から独立の為のテナント探しを始めました。「独立といって ...
私は、20代の時にOA機器のメーカー勤務でした。一般事務員として採用になった私は、たくさんの同僚と楽しいOL時代を過ごしました。ある日、職場に新しいマシンが届きました。先輩が言うには、それは、「ワードプ ...
私は、一人で起業してから10数年、現在は、栃木県宇都宮にオフィスを置く、IT関連企業の代表の稲見君枝と申します。自分の振り返りをすることにより、次の新たな一歩が出るのではないかとの思いでブログを書いて ...