起業にかかる費用は、ビジネスの種類や規模、所在地によって大きく異なります。以下は、日本で一般的な起業形態ごとのおおよその初期費用の目安です。

1. 会社設立にかかる費用

■ 個人事業主(開業届を出すだけ)

  • 登録費用:0円

  • 実質的に無料で始められます。

■ 合同会社(LLC)

  • 設立費用:約6万円

    • 登録免許税:約6万円

    • 定款認証不要(自分で作成可能)

■ 株式会社

  • 設立費用:約20〜25万円

    • 登録免許税:15万円(または資本金の0.7%)

    • 定款認証:5万円+印紙代(電子定款なら印紙代4万円不要)

    • その他:司法書士・行政書士に依頼する場合は別途報酬


 2. 事業運営に必要な初期費用(業種によって異なる)

以下は業種別の大まかな目安です:

■ ネットショップ(在庫あり)

  • サーバー代・ドメイン代:数千円〜1万円

  • 商品仕入れ:数万〜数十万円

  • ECサイト構築:無料〜数十万円(外注の場合)

■ 飲食店

  • 店舗物件取得:敷金・礼金・保証金で100万〜300万円

  • 内装工事・厨房設備:200万〜1000万円

  • 保健所の許可など:数万円〜

■ フリーランス(ライター・デザイナーなど)

  • PC・ソフト:10万〜30万円

  • 名刺・ウェブサイト:数千円〜数万円

  • 営業・広告費:任意で数万円


3. その他の費用

  • 開業届(無料だが出す必要あり)

  • 税理士・社労士への報酬(希望者のみ)

  • クラウド会計ソフト(月額1000円前後)

  • 保険料(業種による)


合計の一例

起業スタイル おおよその初期費用
フリーランス(最小) 約5万〜20万円
ネットショップ 約20万〜100万円
飲食店 約300万〜1000万円
株式会社設立+事務所運営 約50万〜500万円